男性と何話せばいいか分からない!

合コン・街コンでの出会いは、男女共に貴重な機会。
そんな合コン・街コンで成功を収めるためには、話題と会話術が必須です。
ただ失敗すると、チャンスを無駄にし『負け組』になります。
負け組にはなりたくない!!
でも大丈夫!
話題と会話術さえ知っていれば、初心者でも盛り上がること間違いなしです。
そして最後には、合コン・街コン初心者でも安心して参加できるサービスをご紹介します。
最後までお見逃しなく!
-
-
合コン初心者がコンパde恋ぷらんを利用すべきメリット3選
続きを見る
【3つの法則】合コンが盛り上がる会話の流れ

- アイスブレイクタイム
- トラストビルディングタイム
- クロージングタイ厶
会話を盛り上げるためには、会話の流れが重要になります。
会話の流れは、上記3つです。
この3つを押さえておくことで、男性との会話の盛り上がりが変わってきます!
1つずつ解説していきます。
アイスブレイクタイム
アイスブレイクとは、初対面の人達が緊張をほぐすために行う時間です。
合コンや街コンでは『自己紹介』+αがこの時間に当てはまります。
この時間で出席者にどんな人が集まっているのか、自分との共通点がある人がいるかという事を見極める時間になります。
アイスブレイクタイムのコツは、できるだけ幅広い話題の情報を挙げる事。
自分の情報を広く伝えることで、他の参加者に自分との共通点を見つけてもらうことができます。
そして、できるだけ男性だけでなく女性ともこの時間で、打ち解けるようにすることがポイントです。
だらだらと話すのはNG!短くインパクトのある自己紹介を心がけましょう!
トランスビルディングタイム
アイスブレイクタイムの次は、トランスビルディングタイムに移行します。
このトランスビルディングとは、相手との親密度や信頼関係を築く時間です。
アイスブレイクタイムで気になった男性と今後親密な関係になれるか、この時間で決まります。
だから、トランスビルディングタイムは3つの中で一番長い時間を割く必要があります。
トランスビルディングタイムでは、アイスブレイクタイムよりも少し踏み込んだ内容の話をしましょう。

クロージングタイム
最後に、会話の締めになるのが、クロージングタイムです。
クロージングタイムは、気になる男性と今後進展させるための決定打になる会話をすること。
お互いのことを良く知ったうえで、次の約束を取り付けるように会話を持っていきます。
『このお店、私すごく気になっているんですけど、今度一緒に行きませんか?』
こんな感じで、後日誘うって言うのがポイントです!
【鉄板!】合コン・街コンで盛り上がるおすすめの話題

合コン・街コンでは『鉄板ネタ』というものが存在します。
しかし、鉄板ネタはただ知っているだけでは意味がありません。
そのネタを話すタイミングが実は、重要なのです!
合コン・街コンで盛り上がる鉄板の話題をピックアップし、その話題を話すおすすめのタイミングまで紹介します!
アイスブレイクタイムにおすすめの話題
- 出身地や地元トーク
- 趣味・特技
- 休日の過ごし方
アイスブレイクタイムで、おすすめの話題は上記3つです。
順に詳しく見ていきましょう。
まずは、出身地・地元トーク
これは合コン・街コン初心者の人でも簡単に盛り上げることができる話題の代名詞です。
特に地元から離れて暮らしている人は、特におすすめ!
出身地・地元トークは、男性だけでなく他の女性参加者も会話に参加しやすい話題です。
アイスブレイクタイムでは、参加者みんなで楽しむ雰囲気作りがポイントになります。

私も地元から離れて暮らしていた頃、出身地ネタはかなり効果的でした!!
さらに男性は、女性の話す方言が好きな人が多い傾向があります。
自己紹介時に少し方言を入れて話せば、男性の心をグッと掴むことができるはずです!
次は、趣味・特技
これは、合コン・街コン問わず自己紹介の時の鉄板ネタですよね。
趣味や特技は、自分との相性を図る上で重要な話題になります。
自分と同じ趣味を持っている人には、少なからずシンパシーを感じやすいです。

趣味は、自分が好きなものや心が落ち着くようなことで大丈夫!
男性ウケを狙って嘘をつくことは、NGですよ!

特技に関しては、自分ではなかなか気づかないものです。
おすすめは『家族や友人に自分の長所を聞いてみること。』
例えば長所が『真面目』だとします。
そこから考えられる特技は
- 1つのことを貫き続ける。(長続きしやすい。)
- 人と真摯に向き合う。(周りからの信頼が厚い。)
- 変化に気づきやすい。
自分では当たり前と思っていることでも、他人からみたら案外すごいことだったりします。
具体的なエピソードも少し取り入れると、説得力がUP!
特技を言うときは『大したことではないですけど~』と枕言葉を入れると、自慢っぽく聞こえなくなります。
最後は、休日の過ごし方
休日の過ごし方は、趣味と通ずるような事にするのが良いでしょう。
最近始めたことやハマっていることでもOK!
今後男性と親密になる上で、休日の過ごし方が合う人の方が長続きしやすいです。
アウトドア系の趣味=休日も外出が多い。
インドア系の趣味=休日はまったり過ごす。
『休日はずっと寝てます。』『ゴロゴロ何もしてないです。』等、マイナスイメージになる言い方はNGです!
『休日は、まったり自宅で過ごすことが多いです。』『自炊してリフレッシュしてます!』
誇大アピールはいけませんが、自分が損をしない言い方がポイントですよ!
トランスビルディングタイムにおすすめの話題
- 名前(あだ名)の由来
- 家族の話
- 恋愛の話
以上3つが、トランスビルディングタイムでおすすめの話題です。
トランスビルディングタイムでは、より個人を深堀りするような内容がおすすめ!
名前(あだ名)の由来
特に珍しい名前やあだ名は、相手の興味をそそりやすい傾向があります。
『何で○○って呼ばれているの?』『○○ちゃんの名前って珍しいね、どういう字なの?』
と男性が話を広げやすくなります。

私は、あだ名が珍しかったので合コンの度によく聞かれ、盛り上がりました!
もしくは、自己紹介の時に
○○って呼んでください!
と一言付け加えるだけで、親しみが一気に湧きやすくなります。
家族の話
家族の話題は、かなりパーソナルな内容になります。
だから、大勢の前で話すのではなく、特定の男性にだけ話すようにしましょう。
男性は、自分だけに話してくれたという特別感を感じることができ、効果的です!
また家族構成を聞くことで、男性がどんな人なのか想像することができます。
兄弟・姉妹構成をクイズ方式にするのも、おすすめですよ!
恋愛の話
恋愛話は、男女共に気になる話題ですよね。
特に、気になる男性の過去の恋愛遍歴に関しては、気になるところ。
しかし、恋愛話は盛り上がる一方、話題のチョイスが難しい一面もあります。
なぜなら、男性と女性で恋愛観が違うからです。
『男性は、女性の最初の人になりたい。』
『女性は、男性の最後の人になりたい。』
上記から分かるように、男性は女性の元カレ話はあまり好まない傾向があります。
そして中には、過去の恋愛で深い傷を負っている人もいます。
恋愛話でのポイントは主に2つです。
- 元カレの悪口や愚痴は言わない。
- 相手の恋愛話は、ズカズカと聞かないようにする。
人の悪口は、誰が聞いてもいい気分がしませんよね。
男性は、見ず知らずの人の悪口を聞いたあと、どのように反応すればよいか困惑します。
そして生々しい話は、避けるのがマストです。(ドロドロの三角関係や下ネタなど。)
過去の恋愛話は『笑える失敗談』程度にしましょう。
相手の恋愛話を聞く際は、前のめりになって聞かないようにしましょう。
男性にとっては、過去の恋愛はタブー事項の可能性があります。
基本男性から話してくるまで、待つのがベストです。
どうしても気になる場合は、自分から恋愛話を話すと相手も話しやすくなりますよ!
意中の男性を落とす!究極の会話術3選


気になる男性と今後関係を進展するために、何に気を付けたらいいの?

世のモテる女性は、どんなテクニックを使っているのか知りたい!
合コン・街コンで成功する女性は、いくつかの会話テクニックを使っているんです!
このテクニックを知っているのと知らないとでは、合コン・街コン成功率がかなり変わります。
そしてこのテクニックは、合コン・街コン初心者の人でも即実践可能!
- 男性の話題に対して質問をする
- 適度に褒める
- 将来の話をしてみる
合コン・街コンでの究極の会話のコツは、上記3つです。
1つずつ紹介していきます!
男性の話題に対して質問をする
男性は、自分の話に興味を持ってくれる女性に好感を持ちやすい傾向があります。
なぜなら、男性は承認欲求の強い生き物だからです。
自分の好きなことや詳しい分野に対して、興味を持ち質問をしてくれると、男性は気持ちよく話してくれます。
もし、自分が分からない・詳しくない話題であれば、
『○○のこと、もっと教えてもらえませんか?』
と教えて下さいアピールをしてみてください。
そうすれば、「この子は自分の話に興味を持ってくれているんだ!」と男性は嬉しくなるはずです。
モテる女性は『質問上手な女性』なのです!
適度に褒める
男性は、承認欲求の強い生き物なので、褒めてくれる女性が大好きです。
しかし、ただ褒めるだけでは意味がありません。
ポイントは、適度に適切な言葉で褒めることです。
男性を褒める時の例文はコチラ☟
『○○さんってすごく物知りですね!』
『頼りになりますね!』
『尊敬します!』
『○○さんと話していると、楽しいです♡』
その他にも、男性を褒める『さしすせそ』も効果的です!
そして、男性が話している時には相づちを打つことも忘れずにしましょう。
『あなたの話、ちゃんと聞いてますよ。』というアピールになります。
将来の話をしてみる
気になる男性と今後関係を進展させるためには『未来像』を想像させることが大切です。
具体的には
- 現在の結婚願望の有無
- 結婚までの交際期間
- 結婚後の家庭像
男性側も、女性から話をされると『自分に少し気があるのかな?』と思わせることができます。
逆にどんなに気になる男性だったとしても、目指す未来の方向性が違えば、今後の進展は難しいでしょう。
合コン・街コン初心者オススメのサイト紹介


合コン・街コンに参加したいけど、機会がない!

合コン・街コンをセッティングしてくれるサイトがあるけど、大丈夫なの?
昨今のコロナウィルス感染拡大で、合コン・街コンの機会は確かに激減しました。

だからといって諦めるのは、まだ早いですよ!
そんな人にピッタリのサービスがあります。
それが今回ご紹介する

コンパde恋ぷらんは、合コン・街コンで出会いを見つけたい人にセッティングサービスをするサイトです。
コンパde恋ぷらんの魅力は主に3つ!
- 合コン成立が100%!
- 合コン後のカップル成立が約6割と高水準!
- 専門スタッフによるフォロー体制の充実。
運営15年で培ったノウハウと専門スタッフの手厚いフォロー体制により、合コン・街コン初心者でも安心して参加できます。

料金体制はどうなっているの?
気になる料金は、登録費・年会費は無料!!!
それぞれの合コンプランと男性・女性に応じて、料金が変わります。
女性は、¥800~¥3,800と、かなりリーズナブルな価格設定となっています。
会員登録も3分で完了します!
詳しい内容や無料登録はコチラから↓
年間1万件の合コン成立実績をもつスタッフが、理想の合コンをセッティングします!
合コンするならコンパde恋ぷらん
まとめ

- 盛り上がる会話の流れ
- アイスブレイクタイム(緊張ほぐしタイム。)
- トランスビルディングタイム(信頼関係を築き、急接近する。)
- クロージングタイム(今後の男性との関係に繋げる。)
- 合コン・街コンで盛り上がる話題➡話題を話すタイミングが重要!
- 出身地や地元トーク(アイスブレイクタイム)
- 趣味・特技(アイスブレイクタイム)
- 休日の過ごし方(アイスブレイクタイム)
- 名前(あだ名)の由来(トランスビルディングタイム)
- 家族の話(トランスビルディングタイム)
- 恋愛の話(トランスビルディングタイム)
- モテ女子実践の会話術
- 男性の話題に対して質問をする
- 適度に褒める
- 将来の話をしてみる
- 合コン・街コンにおすすめのサイト➡コンパde恋ぷらん
- 創業15年のノウハウ&専門スタッフの手厚いサポートで初心者でもOK!
- 年会費・登録費無料。
- 登録は最短3分で完了!

合コン・街コンでの会話は、今後の男性との関係進展に大きく関わってきます。
あなたの良さを分かってくれる男性は、必ずいるはず!
諦めないで!
-
-
【初心者必見!】合コンでイイ男を見分ける方法
続きを見る